
Copyright (C)2010 HosokawaSeian Co.Ltd All Rights Reserved

| 材料 | 分量(8〜9個分) | 
|---|---|
| あん | 500g | 
| もち米 | 300g | 
| 塩 | 少々 | 
| 1.あんを2〜3分熱を加え、やや固めにして、冷やす。 | 
| 2.もち米を洗い、炊飯器で炊く。炊き上がったご飯をすりこぎで半づきにする。 | 
| 3.手のひらを塩水でぬらし、ご飯を8〜9個に分けて丸める。 | 
| 4.あんを8〜9等分する。ラップの上にあんを広げて、その上に丸めたご飯を乗せて包み、ラップの口を絞って形を卵型に整える。 | 
| ※.ねりあんかつぶあんかはお好みで選択してください。あんの甘さ、固さがお好みに合わなければ、加熱するときに、砂糖、塩、水を適量加えて整えてください。 | 

