
Copyright (C)2010 HosokawaSeian Co.Ltd All Rights Reserved

| 材料 | 分量(2人分) | 
|---|---|
| 白玉粉 | 80g | 
| 細川のゆであずきT/2号 1缶 | 210g | 
| 水 | 170cc | 

| 1.〈冷やし汁粉〉の汁を作ります。170ccのお湯を入れた鍋に火をかけ、「細川のゆであずきT/2号缶一缶をいれ、沸騰するまでゆっくりかき混ぜる。1〜2分煮たたせたら、火から下ろし、粗熱をとって冷蔵庫に入れて冷やす。 | 
| 2.〈白玉団子〉を作ります。白玉粉40gに水約30〜40ccほどをすこしづつ加え、耳たぶの固さまで練り上げる。 | 
| 3.〈白玉を直径2センチほどに丸め、中央をへこませて沸騰したお湯に入れ数分間ゆで、浮き上がってきたらそのまま1分ほどゆでて、冷水にとる。 | 
| 4.「汁粉」が冷えたら、作っておいた白玉団子をいれて、汁粉の汁となじませる。 | 
